リーダーのための「人づくり、組織づくり」に特化した日本一の教育機関を目指す!
経営者向けセミナー・講習会

「直感力」を鍛えて成果を出す

あなたは、なぜ直観力を研ぎ澄ましたほうがいいと思いますか?

人の意思決定の8割は直感だと言われています。

直観力を磨くことは意思決定の質を上げることになります。

ということは、この直観力を磨くことが

質のいい仕事をするこつであり、

良き人生を過ごすコツでもあるということですね。

 

■「直観力」とは何ですか?

と突然聞かれたら、あなたは何と答えますか?

 

ネットで調べると

 

「推理によらず、直接的・瞬間的に、

物事の本質をとらえること」

 

「 推理を用いず,直接に対象を捉えること。

一般には感性的知覚をいうが,

直接的に全体および本質をつかむ認識能力」

 

なんて書いてあったりします。

分かるような分からないような・・・・。

 

私があなたにわかりやすく持論をお伝えをします。

結構いけていて分かりやすい説明だと

自分では思っているんですが(笑)

 

■人は、日々の出来事から、いろいろなことを学びます。

本を読んだり、体験だったり、人と話をしたりなど。

すなわち、脳にたくさんの情報の引き出しが

意識・無意識を含めて増えていきます。

そして、何か判断をしなければいけないことが起きたとき、

脳の中にある引き出しを開けて情報を取りにいき、

その情報を脳の中の机の上に広げて情報と情報をつなぎ合わせ、

自己説得なり他社説得をするための理由を見つけて判断します。

 

■ところが、ある時何か判断をしようと思ったとき、

いつものように、

脳の中にある引き出しを開けて情報を取りにいったものの

引き出しは空いているのですが、

どの情報を机の上に出していいのか?

どの情報と情報をつなぎ合わせればいいのか?

それがよくわからず、

でも、自分では何となくどうしたらいいのかはわかる。

自己説得なり他社説得をするための理由として

まとめ上げることはできず、説明もうまくできない。

でも、自分は何となくどうしたらいいかわかっている。

こんな状態を「直観力が働いている」というのだと考えています。

 

■ですから、直観力を働かせるためにはどうしたらいいのか?

それは、判断をするための材料となる

脳に埋め込まれた情報の引き出しの数を増やすしかありません。

それも、良質ない情報だけとは限りません。

悪質な情報も反面教師として必要になるので、

良いにつけ、悪いにつけ、

脳に埋め込まれた情報の数を増やすこと。

これが直観力を研ぎ澄ます秘訣です。

 

■ですから、私は、

本を読んだり、体験したり、人と話をしたりなど、

情報を得られる状態をたくさん作ることが

直観力をつけるコツだと思っています。

 

いかがでしたか?

私の説明分かりやすかったですか?

分かりやすいと思った方は「いいね!」を教してください(笑)

分かりづらかった人はごめんなさい(笑)

一覧へ戻る