リーダーのための「人づくり、組織づくり」に特化した日本一の教育機関を目指す!
経営者向けセミナー・講習会

子供の『仕事』に関する純粋な質問

先日、ご縁をいただき、

子供の学校でキャリア講和をさせてもらいました。

その時に、

 

「A君は、国語60点、数学40点、英語50点、平均すると50点。

B君は、国語10点、数学10点、英語90点、平均すると36.6点。

受験だと受かるのは平均点の高いA君。

でも、会社が採用するのは英語が90点採れるB君なんだ。

なぜなら、会社は英語が90点採れるB君を採用して、

数学が90点採れるC君と、

国語が90点採れるD君とチームを組ませることにより、

チームの平均点は90点になる。

これが、一人でやる受験と、

チームでやる仕事の差なんだ。

そして、チームを組むと、組織力という力が発生して、

1+1が3にも4にもなるんだ。」

 

という話をしたら、ある生徒から、

 

「なんでチームを組むと組織力という力が発生して、

1+1が3にも4にもなるんですか?」

 

と質問をされました。

そんな質問、ビジネスの現場ではされたこともなく、

あまりに純粋な質問だったので、

少し「ドキッ」としました。

ビジネスの現場では、こういった話しをしても、

なんとなくわかるので各自で消化をしてくれるので、

決して出ない質問ですね(笑)

 

私は、この質問にこう答えました。

 

「それは、チームを組むと『関係性』という、

1にも2にも3にも化ける力が発生するんだ。

だから、人が二人しかいと1+1=2と思いがちだけど、

チームを組むと1+1に、

さらに関係性という∞(無限大)の数字が+(プラス)される。

それが、組織力というものだ。」

 

そう説明しました。

この後、2015年9月19日にイングランド・ブライトンで行われた

ラグビーワールドカップ2015を例えに話しました。

W杯通算1勝、2引き分けを挟んでW杯16連敗中だった

ワールドラグビーランキング13位の日本代表が、

過去2回のW杯優勝経験を持つ

ランキング3位の南アフリカ代表を34-32で破った試合です。

日本のスポーツマスコミにより

「ブライトンの奇跡」と報じられているやつですね。

まさしく、勝てない相手になぜ勝てたのか?

それは、日本のチーム力(関係性という無限大の力)が

プラスされた結果ではないでしょうか。

スポーツに例えたら腹落ちしたようです(笑)

 

あなたは、この『関係性』という力を使って、

組織力を発揮できていますか?