リーダーのための「人づくり、組織づくり」に特化した日本一の教育機関を目指す!
経営者向けセミナー・講習会

「心」のボーナス(賞与)

あなたはリーダーとして、

どのように社員エンゲージメントを

高める努力をしていますか?

エンゲージメントとは最近よく聞く言葉だと思いますが、

簡単にお話をすると

『積極的に関与することで構築される、2者間の絆のこと』

要するに、社員エンゲージメントとは、

『会社と社員の絆』

と訳せるかもしれません。

 

今、リーダーの

ボリュームゾーンと言われる、

40代、50代の方は

「お金が欲しーい!」

「いい生活がしたーい!」

「いい家に住みたーい!」

「いい車に乗りたーい!」

「偉くなりたーい!」など、

誰もが求める目的で働けた世代です。

しかし、今は時代が違います。

今は、働く各個々人に

働く目的が必要なのです。

 

わかりやすいのが牛丼屋さんです。

我々のころは、

牛丼屋と言えば、

牛丼しかありませんでした。

今はどうでしょう?

定食屋さんですよね?

最近ではちょい飲みまではじめましたね(笑)

そうやって、来てくださるお客様

個々人に合ったメニューを取り揃えないと、

お客様が来ない時代になっているのです。

 

あなたは

『マズローの欲求5段階説』

をご存知でしょうか。

有名なのでご存知だと思いますが、

簡単に説明をすると、

 

▼第一階層「生理的欲求」

生きていくための基本的・本能的な欲求。

(食べたい、飲みたい、寝たいなど)のこと。

 

▼第二階層「安全欲求」

危機を回避したい、

安全・安心な暮らしがしたいという欲求。

(雨風をしのぐ家・健康など)

最低限の暮らしを確保したいという欲求だと

考えるとわかりやすいかもしれません。

 

▼第三階層「社会的欲求(帰属欲求)」

集団に属したり、仲間が欲しくなったりを

求めるようにます。

この欲求が満たされない時、

人は孤独感や社会的不安を

感じやすくなると言われます。

 

ちなみに、ここまでの欲求は、

外的に満たされたいという

思いから出てくる欲求(低次の欲求)で、

これ以降は

内的な心を満たしたいという

欲求(高次の欲求)に変わります。

 

▼第四階層「尊厳欲求(承認欲求)」

他者から認められたい、尊敬されたい,

という欲求。

 

▼第五階層「自己実現欲求」

自分の能力を引き出し、

創造的活動がしたいなど、

が生まれます。

他者に何かを求めるというより、

自分の活動や成長に

強い関心を持つようになります。

 

この説からもわかるように、

人は時代と共に豊かになり、

いろいろなことが

物心共に充足されるように

なってきています。

ですからこれからは、いかに

第四階層「尊厳欲求(承認欲求)」

第五階層「自己実現欲求」

の内的な心を満たしたいという

欲求(高次の欲求)を

充足できる経営ができるかです。

 

金銭的報酬には限界があります。

心の報酬には限界はないです。

そのために必要なのは、

会社、上司、部下、同僚、

取引先、家族、お客様など、

周囲の人からの

「感謝」と「称賛」です。

この「感謝」と「称賛」の

繰り返しこそが、

社員のエンゲージメントを

高めるのではないでしょうか。

 

あなたの会社では、

社員のエンゲージメントを高めるため

「感謝」と「称賛」を

社員が受け取れる仕組みはありますか?