リーダーのための「人づくり、組織づくり」に特化した日本一の教育機関を目指す!
経営者向けセミナー・講習会

上司は情報にフィルターをかけるな

あなたは情報をどこまで部下に開示していますか?

私は、創業当初よい影響を与えると思った情報は公開し、

それ以外の情報は極力開示しないようにしていました。

マイナスの情報を公開すると、

社員が辞めてしまうんじゃないかと不安だったからです。

しかし、ある時期からそれは間違っていると思うようになりました。

それは社員を信頼していないからだと気が付いたのです。

信頼できる社員になら、会社の現状について、

よいことも悪いことも明らかにできるはずです。

実情を理解してくれたほうが、

これからやるべきこと、

向かうべき方向について一緒に考えることができます。

情報をオープンにして、ガラス張りの組織を作り上げることで、

それまで以上に社員の結びつきが強くなり、

より強い信頼関係を築くことができたのです。

情報は、いつ、どこで、誰の役に立つか分からないので、

上司は情報にフィルターをかけてはいけないのです。

会社や部門の状況を正しく知ることで、

責任の意識が高まり、

仕事のモチベーションに影響を与えることも考えられます。

私自身の経験では、

部下を信頼して情報を公開したら、

逆に、部下は私や会社を信頼してくれるようになりました。

上司と部下が問題を共有するためにも、

部下に対する信頼を示すためにも、

そして自分自身が楽になるためにも、

是非情報は開示してください。

一覧へ戻る